練馬区で空き巣が入らない窓にリフォームする
知人の部屋は建物が古いせいか何度も空き巣に狙われるそうで決まって窓を割られて鍵を壊され侵入されるので練馬区のリフォーム業者に頼んで空き巣対策をしたそうです。リフォーム前は古いサッシの広い窓だったそうだが、リフォーム後は窓を小さくして割れにくいガラスに変えてもらい、たとえ開くことができても人が入れない隙間しか開かない窓に変えたら空き巣が入らなくなりました。知人はネットで調べてこの業者がいいと思ったのですが練馬区在住ではなく近隣エリア内の埼玉県在住だったので問い合わせてみたところ、空き巣にお困りならお急ぎでしょうということで練馬区からでも次の日には来てくれたそうです。知人は初めて空き巣が入った時はリフォーム業者に頼むまでもないと考えて自分でいろいろ工夫してみたそうです。
ホームセンターで有刺鉄線を買ってきたり、板を打ち付けたり、ワイヤーの格子をつけたり、防犯カメラをつけたりしたそうなのですが、その度に空き巣は軽々と破って室内に侵入してしまい、3回も空き巣に入られたそうです。リフォームで窓の取替えをしたところピタリと空き巣が入らなくなり、最初からお願いしたらよかったと知人は言いました。業者にお願いすると高くつくと思っていたら自分であれこれするより最初からお願いした方が料金もリーズナブルに済んだと今では思っているそうです。空き巣対策をするなら自分であれこれやってみるのもいいけれどプロに任せるのがやはり安心ですね。
窓のリフォームのことならこちら
コメントを残す